コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一了プロジェクト

  • ホーム
  • ガーゼのここち
  • PINK RIBBON PHOTO
  • 問合せ/アクセス

ichi-ryo

  1. HOME
  2. ichi-ryo
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 ichi-ryo 身体障害者福祉

ETC障害者割引の拡充。使ってみた

FacebookやInstagramに投稿しているから、ついついブログはおろそかになる。。。その間、私は希少がんGISTになって、摘出手術とともに身体障害者4級になり、既に一年が経過しています。障害者福祉を利用し、その恩 […]

2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 ichi-ryo イベント

ウィッグパーティーしよう!!!

10月は写真展とプレ乙女温泉をやりまして、11月はその報告書作りでいっぱいいっぱい(まだ終わらない・・・)でも、12月にウィッグパーティーを開催するので、昨夜はその打ち合わせに新潟市内の美容院へ。え? ウィッグパーティー […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 ichi-ryo イベント

写真展「生死をあきらむる」

谷藤幹枝×岩橋由希子写真展/新潟市芸術文化振興財団助成事業 「生死(しょうじ)をあきらむる ~記録と記憶の境界線~」 会期;令和3年10月16日(土)~10月21日(木) 時間;10:00~20:00 無料 会場;中央区 […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 ichi-ryo ご挨拶

移転いたしました

2021年5月1日より、新潟市東区に移転いたしました。靴を脱いで、畳で寛げるスペースも確保しております。西区の時と同じように、皆さんに訪れてもらえるといいなぁ。 コロナ禍がおさまったら、ですが。 新潟市東区東明7-1-7 […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ichi-ryo ご挨拶

ホームページを立ち上げました

これまでのJOVのホームページから、別サイトとして立ち上げました。まだまだコンテンツは少ないですが、こちらのサイトもよろしくお願いいたします。

一了の最新記事

  • 2023年4月21日身体障害者福祉ETC障害者割引の拡充。使ってみた
  • 2021年11月19日イベントウィッグパーティーしよう!!!
  • 2021年10月2日イベント写真展「生死をあきらむる」

一了のFacebook

Facebook page

一了のInstagram

法事の為、新潟から愛知への道中、あちこちの高速SAに寄り、オストメイトトイレのチェック。
国土交通省なのかネクスコなのかがんばってますね。オストメイト専用のトイレはそれほどの広さは必要ないので、一般の方のトイレの中に作られるようになりました。処理にはそれなりに時間が必要なので、他の身体障害者向けのトイレと別になったのはいいことだと思います。
↓必要とする設備の一覧。公益社団法人日本オストミー協会のホームページより。
https://www.joa-net.org/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.html
おそらく、このホームページに準拠してオストメイトトイレを整備したのだと思います。一般のトイレ個室2つ分を繋げて、必要なものをコンパクトに押し込めたものが多い感じです。
それでも不備は感じます。。赤ちゃん連れの若いオストメイトはどうするの?とか、個室が狭いのにこんな大きな専用流しは要らないだろう、とか。トイレットペーパーホルダーが一般便器と共用だとか。服の脱ぎ着が必要なのにステップと便器の距離が近すぎる、とか。。
それでも、高速道路移動なら安心度爆上がりです。
ありがとうございます❣️

写真は梓川サービスエリア、個室の広さに対して流しが大き過ぎて、ドアが全開しません。。一般のトイレでもそういう所は多いので、まぁ良しとします。ありがとうございます❣️

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
#オストメイト
#オストメイトトイレ
色々惜しいなぁ。新しい道の駅のオストメイトトイレ。エアコンあったり音声案内あったり。でも着替え台はカーテンの向こうだからスリットから見えるし。。手洗いの場所にフックが無いから、バッグはオストメイト専用流しや便器の上のカウンターに置く事に。そこからハンカチを取り出して、、、ってその時に中身が便器に落ちたらどうしよう。。。

#オストメイトトイレ は不備ばかり。

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
よろっとローサにて、ダイバーシティandインクルージョン藤井直子さんとトークしてきました。
テーマは「共生社会を考える」
当事者が発信する事で世の中は変わる
小さな事からコツコツと。コツコツも繰り返せばチカラになるハズ。
これからもコツコツ、、
って、成果が無いとモチベーションも下がるよね。オストメイトトイレは割と直ぐに改善して貰えるので有り難い😁
ご来場ありがとうございました❣️

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
谷藤、今度は喋るよー!
「がんステージ4の表現者 共生社会を考える」
誰も居ないと淋しいから来てーーー🤣

日時.4/9 日 13:00〜15:00
場所.よろっとローサ(新潟市中央区西堀ローサ七番町内)
参加無料
申込不要

講師 谷藤幹技(やとうみきえ)
新潟大学教育学部中学校教員養成課程美術科卒。
株式会社JOV代表取締役
CMナレーター
葬儀司会者。乳がんステージ4。
「彼女は表現者。大学時代から続けていた演劇はもちろんだが癌の手術痕の写真展、オストメイト(人工肛門)生活の発信、ウィッグパーティや乙女温泉、病気、障害を全て受入れ表現する。
まさに彼女そのものが「共生社会」と言えよう」

01
生い立ち(自己紹介)
02
大病のことについて
03
活動について

※お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用ください。
主催・お問い合わせ
ダイバーシティ&インクルージョン
代表 藤井直子
電話 080-1147-8883
メール n0511@ozzio.jp

 よろっとーサは「フードドライブ」常設会場です。
ご家庭で余っている、未開封、常温保存可、賞味期限まで2ヶ月程度、産地が特定できる商品がありましたら是非お持ちください。
※フードドライブのお問い合わせは
フードバンクにいがたへ
電話025-282-7374

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

ETC障害者割引の拡充。使ってみた

2023年4月21日

ウィッグパーティーしよう!!!

2021年11月19日

写真展「生死をあきらむる」

2021年10月2日

移転いたしました

2021年6月21日

ホームページを立ち上げました

2020年6月6日

カテゴリー

  • イベント
  • ご挨拶
  • 身体障害者福祉

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2020年6月

JOV お問合せご依頼は、025-201-9236、jov@jov.me まで

JOV

thumbnail

株式会社JOVは一了プロジェクトを応援しています。声を通してあなたの気持ちを伝えます。ナレーション・司会などのご用命はJOVまで。jov.me

谷藤幹枝(やとうみきえ)

200115-1

JOV代表・やとうみきえ。どうせ進むんだから、後ろ向きでもいいじゃない?
個人のSNSは後ろ向き発信多めです。

一了お問合せ025-201-9236留守番電話の際はメッセージを入れてください。モバイルから折り返しいたします。

お問い合わせ 一了プロシェクトは株式会社JOVが窓口です

Copyright © 一了プロジェクト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ガーゼのここち
  • PINK RIBBON PHOTO
  • 問合せ/アクセス
PAGE TOP