コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一了プロジェクト

  • ホーム
  • ガーゼのここち
  • PINK RIBBON PHOTO
  • 問合せ/アクセス

ご挨拶

  1. HOME
  2. ご挨拶
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 ichi-ryo ご挨拶

移転いたしました

2021年5月1日より、新潟市東区に移転いたしました。靴を脱いで、畳で寛げるスペースも確保しております。西区の時と同じように、皆さんに訪れてもらえるといいなぁ。 コロナ禍がおさまったら、ですが。 新潟市東区東明7-1-7 […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ichi-ryo ご挨拶

ホームページを立ち上げました

これまでのJOVのホームページから、別サイトとして立ち上げました。まだまだコンテンツは少ないですが、こちらのサイトもよろしくお願いいたします。

一了の最新記事

  • 2021年11月19日イベントウィッグパーティーしよう!!!
  • 2021年10月2日イベント写真展「生死をあきらむる」
  • 2021年6月21日ご挨拶移転いたしました

一了のFacebook

Facebook page

一了のInstagram

人権は無いのかなぁ
と、そこまでとは思わないけど。
それでもねぇ。
身障者用トイレの扉には大抵スリットがあって外から中の様子が分かる様になっている。いや、気持ちは分かる、わかるけど。。
例えばこちらの大型スーパーのトイレ。中から、扉の向こうを歩く人達が分かります。同じ様に、扉の向こうから覗けば、磨りガラスの先にに一般用の便器があるのがうっすら分かります。見ようと思えば、そこに人が座っているのも分かるんです。。。
豊栄のSAでは申し立てしたら、磨りガラスに乳白色のプラ段を嵌め込んでくれました。
言わなきゃ変わらない。
言えば変わる。
このスーパー、、、コンシェルジュはいても、アンケート用紙が見つからなくて、、、。他のお客さんが居る中、オストメイトトイレの基本から話すのはやっぱりイヤ。

超大手なんです!
イオンさん!なんとかして!
使い勝手もいいし、冬でもあったかいし、オムツ入れもあるし(オムツ捨てられるって事は、パウチも捨てていいと判断している)、とってもありがたいんだけど。。
目隠し希望!

#イオン に希望
#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
#オストメイトイレ
#みんな一緒に読める本 プロジェクト #みんな一緒に読める本 プロジェクト
メンバーの谷藤はナレーターでもあり、ナレーターさんのキャスティング業務もしたりしています。本日は紹介したナレーターさんの収録立会いにスタジオに赴きました。ついでに「みんな一緒に読める本」の打合せも。
手話と声をどうシンクさせるか。
どう撮るとラクか。
どういう画像にすると分かりやすいのか。
もうプロにお任せ。
ご協力くださるのは、新潟の制作会社、Creative.LAB クリエイティブラボさん。
感謝!!!
宜しくお願い致します!!

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
手話の「一緒に」のポーズでパチリ。
谷藤慣れていないので左手が蟹の様になってます😅
2年前のこわれものの祭典、手話(鬼木笑さん)と声(谷藤)2つの言語で絵本を読みました。ご覧になった聾者さんから声掛けされていつかまたやりたいねーと。やっとカタチになりそうです。
「みんな一緒に読める本」始動します。
読むのは絵本「だいすきなママのかみのけ」
おっと! @yutty0609 さんに許可貰わなきゃ💦
谷藤が声で読んで、
聾者の阿部さんが手話で語ります。
手話リンガルアナウンサーの鬼木さんには、健聴者と聾者の橋渡しを。
まずは、聾者、難聴者、健聴者、が一緒に読める絵本を動画で作ります。ゆくゆくは説明のナレーションも入れて視覚障害者さんも読めるようにしたい。

包括とかインクルージョンとかむつかしくて良く分からないけど、目指しているのはそこ。

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター

@emi_oni 
@ko.sa.ha 
@mikieyatoh
新潟県社会福祉協議会さんから取材受けまして、福祉にいがたに載せて貰いました😌
乳がんステージ4の葬儀司会者
希少がんGISTでオストメイトのCMナレーター

「大変ですね」ってのは「大変な時」に言って欲しい。そういう時ひとは大抵気付かない振りをする。既に大変を通り越してヘラヘラしてる時に神妙な顔して言われても、、
ねえ。
取り敢えず元気なんで、仕事を取り上げるのはごめんこうむる。
あ、記事はもう少し丁寧に真摯に世界と向き合ってますよ。
どこに行けば手に入るんだろう? よく分からない。多分ユニゾンプラザにはあると思う。私の手元にも数冊あります、読みたい方どうぞ😝

社協さんありがとうございました!
オストメイトイレもどうぞ宜しく! 大体が社協が入ってて、あんなに沢山多目的トイレがあるのにオストメイトイレが無いなんてあり得ない!! 公共施設なのにっ!!
早いとこ作って!!!
ユニゾンプラザではオストメイトの会合なんかもやっているのに、、、、ƪ(˘⌣˘)ʃ

#一了プロジェクト #乳がん #乳がんサバイバー #ステージ4 #谷藤幹枝 #ホルモン治療中 #新潟市民病院 #新潟市乳がん #GIST #消化器間葉系腫瘍 #希少がん #がんであって癌じゃない #がんファイター
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

ウィッグパーティーしよう!!!

2021年11月19日

写真展「生死をあきらむる」

2021年10月2日

移転いたしました

2021年6月21日

ホームページを立ち上げました

2020年6月6日

カテゴリー

  • イベント
  • ご挨拶

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2020年6月

JOV お問合せご依頼は、025-201-9236、jov@jov.me まで

JOV

thumbnail

株式会社JOVは一了プロジェクトを応援しています。声を通してあなたの気持ちを伝えます。ナレーション・司会などのご用命はJOVまで。jov.me

谷藤幹枝(やとうみきえ)

200115-1

JOV代表・やとうみきえ。どうせ進むんだから、後ろ向きでもいいじゃない?
個人のSNSは後ろ向き発信多めです。

一了お問合せ025-201-9236留守番電話の際はメッセージを入れてください。モバイルから折り返しいたします。

お問い合わせ 一了プロシェクトは株式会社JOVが窓口です

Copyright © 一了プロジェクト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ガーゼのここち
  • PINK RIBBON PHOTO
  • 問合せ/アクセス
PAGE TOP